fc2ブログ

第58回日本大学マンドリンクラブ定期演奏会〜御礼申し上げます〜

定演が終わってからは
メリークリスマス
ハッピーニューイヤー
バレンタイン
とあっという間に月日の流れが経過しておりました。。


二ヶ月前にさかのぼりますが
2018/12/17(日)大田区民プラザで
第58回日本大学マンドリンクラブ定期演奏会

無事に終了致しました。

ご来場下さった方、また激励のお言葉を下さった皆様、差し入れを下さった方お手伝いしてくださった方等全ての皆様に感謝の気持ちを遅ばせながら御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。



最後の演奏の際に
先輩方が流していた涙は
まさに純粋無垢で美しかったです。
本当に長い間お疲れ様でした。
そして残りの学生生活楽しんでください。


次回の演奏会は
2018年4月28日(土)國學院大学さんとのジョイントコンサートinかめありリリオホールになります。

皆様のご来場、お待ちしております。



第57回定期演奏会!!

みなさまこんにちは!!

12月17日(土)は私たち日本大学マンドリンクラブの第57回定期演奏会でした!!
たくさんのご来場まことにありがとうございます!!

4年生の先輩方はこれでNUMCを卒業です・゚・(つД`)・゚・
私たち後輩のめんどうをいつも親身になってみてくださりありがとうございます!!

s_d無題
4年生ですヽ(≧∀≦)ノ


s_無題
3部です!

s_s無題


s_a無題



演奏会とっても楽しかったです(〃ノωノ)
お客様もあたたかい方ばかりで嬉しかったですヽ(≧∀≦)ノ

4年生の先輩方ありがとうございました!!!

8月12日(金)は!

8月12日(金)は全マン演奏会です!!

場所:タワーホール船堀
会場16:00 開演16:30

第1部 國學院ブロック
茜 作曲:丸本大悟
車輪の唄 作曲:藤原基央 編曲:遠藤秀安
雲の行方 作曲:柴崎利文

第2部 法政工ブロック
ザナルカンドにて 作曲:植松伸夫 編曲:遠藤秀安
月に舞う 作曲:武藤理恵
絵本の旅 作曲:本間ユウスケ

第3部 関西ブロック
Music for play 作曲:C・マンドニコ
組曲「山の印象」 作曲:鈴木静一

第4部 合同ブロック
劇楽「細川ガラシャ」 作曲:鈴木静一
組曲「杜の鼓動」第三楽章「街の灯」 作曲:丸本大悟

私たち日本大学は國學院ブロックに参加いたします!!
ぜひお越しくださいませ\(^o^)/

ジョイントコンサート!!

みなさんこんにちは!
GWは演奏会ラッシュでしたね!!笑

私たちNUMCも5月4日に専修大学さんとジョイントコンサートを行いましたヾ(・∀・)ノ

IMG_7697.jpg

↑2校部旗ですヾ(o´∀`o)ノ

朝は雨、風が大変でしたがなんとか皆さん会場にたどり着けました(」*´∇`)」
そしてリハを行いあっという間に開演1時間前に!
3年生は指揮者デビューで緊張した様子でした(/∀\*)
これからの成長が楽しみですね♪

演奏会終了後は両校とも達成感にあふれていましたね!
専修さんに日大さんと演奏会ができて楽しかったと言ってもらいとっても嬉しかったです(〃ノωノ)
私たちもとっても楽しい時間を一緒に過ごさせてもらいました!!
専修大学さんありがとうございましたm(__)m

今回演奏会に来れなかった方安心して下さい!!
12月17日に定期演奏会があるのでぜひいらしてくださいね(∩・∀・)∩
今回来てくださった方々も、また心よりお待ちしております!!

関マン卒業生演奏会

本日は 関東マンドリン連盟卒業生演奏会 でした!!

NUMCからは6名の4年生の先輩方が参加しました(* ´ ▽ ` *)

先輩方全員コスプレ似合っていましたね!!
特に!! 女子高生姿の先輩はインパクトが強烈でした笑(良い意味で)

3部ラストの曲である明日への序章は圧巻でしたヽ(≧∀≦)ノ
指揮者が日大の先輩でしたし、奏者も前列に日大の先輩が数多くいらっしゃいました!!

あの興奮は忘れられませんね!!
先輩方の全力で演奏する姿がとてもかっこよかったです(*≧∪≦)

私たちも練習をたくさんして先輩方のように上手になりたいです!!


最後に!!


4年生の先輩方お疲れ様でした!!

打ち上げを楽しんで、身体をゆっくりお休みさせてくださいませ!!(〃▽〃)